企業におけるストレス・マネジメントとは、社員のストレスをある程度把握し、その状況に合わせてしっかりと管理をした上で、ストレスが蓄積されすぎてコントロールできなくなる状況を防ぐためのものです。うつ病が日本社会を取り巻く現代病として認識されるようになり、企業がストレス・マネジメントによって社員のメンタルヘルスの向上に乗り出しました。ストレス・マネジメントは、ストレスによる体やメンタルの不調を早い段階で発見し、できるだけ悪化させないことに主眼を置いています。

ストレス・マネジメントには、2種類の対策方法があり、多くの企業ですでに実施しています。1つ目は、ラインケアです。ラインケアというのは、社員に対し上司並びに管理職で社員の対応に当たるという方法です。特に、日頃から接している直属の上司は、部下の体調管理やメンタルヘルスに気を配る必要があります。また、必要に応じて管理職への相談を行うことが求められるため、常日頃から相談しやすい風通しの良い環境づくりがラインケアには求められています。

そして、2つ目のセルフケアは欠かすことができない対策方法です。社内でどれだけストレス・マネジメントを徹底しても、社員本人のストレス・マネジメントに対する知識が不足していたり、意識が低かったりすると効果を発揮できません。そこで、企業では講師を招聘してストレス・マネジメントの講習を行い、自分でできるストレスケアを積極的に紹介しています。

◎関連サイト〈ストレス・マネジメントを知ろう〉◎